帝政ロシア軍 信号喇叭 日露戦争戦利品

その他楽器

日露戦争で鹵獲されたロシア軍の信号喇叭。この形状のラッパ自体はかなり古い時代から存在する様で、幕末から日本に入ってきた個体もある。

日露の役(日露戦争)にて満洲から宝を持ち帰る。当山(この寺)に納めるをもって凱旋記念とする。明治38年。白木。といった内容の彫刻がされている。

タイトルとURLをコピーしました